来賓挨拶 松山市長 野志 克仁様

松山市長 野志 克仁様

松山市長 野志 克仁様

松山市長
野志 克仁様

今日は、県外からもお越しの方がいらっしゃいますので、松山市長の野志克仁と申します。この度は銅像の完成、誠におめでとうございます。

皆様ご存じのとおり、この松山市出身の宮本武之輔氏は、内務省の技術官僚でございました。利根川や荒川の改修工事に従事をいたしまして、信濃川の大河津自在堰が陥没した際には、現場主任として設計と施工の陣頭指揮を執りまして、可動堰を完成させるなど治水事業に貢献をされたほか、東京大学の教授として後進の育成にも力を注がれるなど、河川行政の進展、河川工学の発展、技術者の地位向上にも多大な功績を残されました。

「宮本武之輔を偲び顕彰する会」におかれましては、こうした偉業と功績を1人でも多くの人に知ってもらいたいと、イベントでの講演会やパネル展示など、様々な活動を積極的に展開されておられまして、さらにこの度、顕彰をより具体化させるため、銅像の建立にご尽力されたことに、深く敬意を表したいと思います。

この度、銅像を造られたのは、「西条市在住の彫刻家、『近藤哲夫さん』」でいらっしゃいます。実は近藤さんは、教師を長年されていらっしゃいまして、素晴らしい教育に対する考えをお持ちの方でいらっしゃいます。私、前職アナウンサーをしておりました時に、5年前ぐらいになりますか、近藤さんのご自宅に伺いまして、教育論などを大変伺いました。「またお会いしたいな。」と思っていたんですけども、運命的なことが絡みまして、今の立場を得ますと、なかなか松山を離れることができません。「もう、お会いできないのかな。」と思っておりましたけども、この度こういうご縁で、またお会いすることができました。宮本武之輔さん、また、皆さんが会わせてくれたものというふうに、このご縁に感謝をしております。

松山市におきましても、“一人でも多くの人を笑顔に 全国に誇れる、わがまち松山”をキャッチフレーズに掲げ、先人が培ってきた、誇れる地域の宝に磨きをかける「たからみがき」のまちづくりを推進しております。宮本武之輔さんは、まさに、松山、ふるさと愛媛にとって、宝でございます。どうか、「顕彰する会」の皆さんにおかれましても、松山の宝である宮本氏の顕彰活動を通して、地域文化の普及と振興に、いっそうのお力添えを賜りますよう、お願い申し上げます。

結びに、銅像の完成が宮本武之輔氏の功績を、さらに多くの方に知っていただく機会となり、「顕彰する会」の皆様の活動がますます充実することをご祈念申し上げ、私からのご挨拶とさせていただきます。本日は誠におめでとうございます。

コメントは受け付けていません。